2009年11月10日火曜日

蕉月流いけばな展 
















11月7日、8日 蕉月流のいけばな展「なごみの中花と遊ぶ」が書院にてありました。
個人のいけ花作品はじめ、大作もあり、書院の間を最大限に生かした、とても華やかな
展覧会でした。 来場者は皆うっとり。楽しませていただきました。
(写真にある半鐘は、昔本堂につるしてあったものです。)

二日間で約800名の来場者がありました。
連日朝早くから夜遅くまでの御準備と後片付け、本当におつかれさまでした。
尚、いけばな展の終了後、花を処分してしまうのはかわいそう・・・ということで、写真(下)の
大作が本堂に移動いたしました。
なごみ会代表の岩田和月様はじめ、会員の皆様、本当にありがとうございました。

「蕉月流」
昭和2年 初代家元 城本蕉月創流、80有余年にわたり受け継がれ、現在3代目家元 
城本蕉月が継承。本部は和歌山県日高郡由良町。植物本来の姿を美しく自由に、
静と動の調和の美を表現することを教えとしています。

(小野 博美)

2009年11月6日金曜日

NHKワールドTVの取材がありました
















10月30日、NHKワールドTVの番組「OUT&ABOUT」の取材がありました。
番組タイトルは「森の知恵で生まれた豊かな暮らし~和歌山県日高川町~」
です。 進行役のヴァンソン・ジリさんが日高川町を案内。道成寺にも来てくだ
さいました。世界中で日高川町をご紹介いただけるのは、とても嬉しいことです。
世界各国の人達の感想を是非聞いてみたいです。

放送日は今年の12月8日です。(日本での放送日は未定)

NHKワールドTVは、衛星放送局やケーブル局などを通じて約80の国や地域で視聴可能です。
インターネットでも、放送と同時に視聴できるとのことです。詳しくはNHKワールドのウェブサイトにて・・・
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/top/index.html


(小野 博美)

2009年11月2日月曜日

11月15日 山形県鶴岡市で絵とき (参加無料)


山形県に「黒川能」という伝統芸能があり、国の無形文化財に指定
されています。 現在の能楽が失ってしまった古い姿、きっと昔は
こんな雰囲気だったのだろうな、と感じられることが多い、
とても貴重な伝統芸能です。

11月15日(日)午前9:30~11:30に、第2回黒川能保存伝承
研究会特別講演があり、 「道成寺物の世界」という演題で、
絵ときと講演をさせていただくことになりました。

どなたでも無料で参加できますが、参加ご希望の方は、
11月11日までに下記宛てに お申し込みが必要だそうです。

黒川能の里 王祇会館(おうぎかいかん)
997-0311 山形県鶴岡市黒川宮の下253
電話 0235-57-5310  Fax 0235-57-5311

(小野俊成)

中村勘太郎さん&前田愛さん披露宴に出席

10月28日、住職の代理で中村勘太郎さんと前田愛さんの披露宴に出席してまいりました。
お二人の門出を祝う方々が650名もお集まりで、ホテルオークラの大広間が満席でした。

楽しかったのは森光子さんの祝辞。
勘三郎さん(当時は勘九郎さん)の結婚式にとあわせて、中村家の婚礼は今回が二回目。
次の結婚式にも駆けつけます、とおっしゃるので、御次男の七之助さんの結婚式の意味かと
思いましたが、「早く赤ちゃんを授かって戴いて、三代の結婚式をお祝いしたい」とおっしゃるので、
一同大笑いでした。

お幸せをお祈り申し上げます。 (小野俊成)